こんばんは。八幡(はちまん)武人です。
ダイエット成功事例掲載数・沖縄県No.1パーソナルトレーニングジムを運営しております。
Q「今ダイエット中で現在は一ヶ月半で7kgやせ、あと10kgほどやせなければならないのですが、仕事を今月から始めてから疲れすぎて運動ができません。
往復1時間歩いているのもありどうしても疲れてしまっています。
疲れていてもむち打って運動したほうがいいのでしょうか?」
仕事をがんばりながらダイエットしていると、このようなお悩みも出てくるはずです。
そんな時、どうしたらいいのか。
今日は、そのお話しです。
あなたも、ムリなく運動して、ダイエットに成功できるようになりますよ。
疲れて運動できないときは、ダイエットはお休みしよう
疲れすぎている状態でもむちを打って運動したほうがいいのかというと、それはズバリ、やめたほうがよいです。
がんばればできるかもしれませんが、翌日の仕事に支障をきたす可能性があります。
疲れていると怪我のリスクも高まりますので、その観点からもやめたほうが良いといえます。
日常生活の中でできるながら運動でもOK
では、日々の仕事で疲れすぎてしまう場合はどのように運動したらよいかというと、日常生活の中でできることをやればよいのです。
往復1時間歩いているのであれば、歩くフォーム、歩く速さ、ドローインを意識して歩くなどすればよいのです。
往復1時間も歩けば、これを意識するだけで、十分に運動の代用になります。
ジムにいくのがきつければ、その場で自体重でできる運動をするのもオッケーです。
まとめ
毎日仕事で疲れて運動できない場合は、無理して運動するのではなく、日常生活の中で代用できることに取り組みましょう。
そのほうが、挫折せずに、継続できます。
続けるからこそ、結果も大きくなります。
あなたも、最終的には、10kg以上の大幅減量を達成できるようになりますよ。