こんにちは。八幡(はちまん)武人です。
今回は、二の腕のダイエットについてです。
「筋トレしたら二の腕が腕が太くなってしまいました・・・」
そんな経験をおもちの女性は、多いと思います。
その原因は、なんなのか。
改善するには、どうしたらいいのか。
知っておくと、二の腕のダイエットで失敗することがなくなります。
あなたも、キレイな、ほっそり腕になれますよ。
二の腕が太くなってしまう原因
筋トレして二の腕が太くなってしまった原因ですが、筋トレして、筋肥大して腕が太くなるというのは、まず考えにくいです。
二の腕の筋肉は小さいため、狙って高負荷をかけることが、非常に難しいからです。
女性ともなると、ホルモンや性別からしても、男性と比べて筋肥大しにくい体質です。
筋トレして腕が太くなるというのは、なおさら考えにくいわけです。
では、二の腕が太くなってしまう原因は、一体何があるのかというと、
・スイーツの食べ過ぎ
・お酒の飲みすぎ
・姿勢不良からの血流循環悪化
・薬
上記4つが考えられます。
スイーツの食べ過ぎやお酒の飲みすぎは、言うまでもありません。
余分な脂肪が増えて、腕が太くなってしまいます。
姿勢が悪いのは、肩関節から腕への血流循環が悪化し、腕が痩せにくくなってしまうからです。
薬の場合は、薬の影響で、正常に脂肪燃焼機能が働かなくなり、太ってしまうからです。
薬を飲みだしてから急激に太り出す人が多いのは、これが原因です。
二の腕を細くする方法
【スイーツの食べ過ぎやお酒の飲みすぎが原因の場合】
食べ過ぎをやめるのが一番です。
すぐにはムリでも、徐々に少なくしていきましょう。
もしくは、食べた以上に運動で消費して痩せるという手段もございます。
【姿勢不良からの血流循環悪化が原因の場合】
猫背で肩が丸くなるなど、姿勢が悪い場合には、ストレッチポールなどで姿勢の矯正が有効です。
腕の良い整体に行って、矯正してもらうのも良いでしょう。
ご自宅でできることとしては、バランスボールに座るだけでも、効果がありますよ。
【薬が原因の場合】
なるべく薬を飲まないで方向でなおすことを、お医者様と相談する必要があります。
ムリそうな場合には、違う病院で、違うお医者様にお話を聞いてみるのも良いでしょう。
薬を飲まないでなおす提案を、してくれるかもしれません。
ただし、自分の判断で薬をやめることは避けてください。
必ず、お医者様の指示に従いましょう。
まとめ
女性で、筋トレで二の腕が太くなることは、まず考えにくいです。
スイーツの食べ過ぎ、お酒の飲みすぎ、姿勢不良、薬、まずは自分自身のことをみつめなおすことが先決です。
ダイエット成功は、太ってしまったことを外部のせいにするのをやめて、自分自身の食生活をみなおすことから始まります。
太ってしまった原因を把握して、それをピンポイントでカイゼンするからこそ、短期間でもダイエットに成功できるのです。
カイゼン策を継続できれば、必ず、モデルさんみたいに細くてキレイな腕が手に入ります。
あなたも、モデルさんみたいな、ほっそり腕になれますよ。