こんばんは、八幡(はちまん)武人です。
ダイエット成功事例掲載数・沖縄県No.1パーソナルトレーニングジムを運営しております。
ハイレモンという、ビタミンCを配合した、おいしいレモン味のタブレットをご存じでしょうか。
おいしいですよね^^
しかし、
「ハイレモンは太る?」
「ダイエット中にハイレモンを食べても大丈夫?」
など、ダイエットしていると、甘いものを食べるのに少し抵抗が出てくると思います。
今回は、ハイレモンは太るのか、そしてダイエット中に食べてもよいのかについてお伝えいたします。
ハイレモンは一日10粒くらいなら太らない
ハイレモンは太るのかというと、それはズバリ、食べ過ぎなければ太ることはありません。
ハイレモン一粒に含まれる糖質は、少量だからです。
一日10粒くらいでしたら、太ることはないのです。
ハイレモンはダイエット中はNG
だからといって、ダイエット中にハイレモンを食べてもよいかというと、ダメです。
ハイレモンの主成分は、砂糖だからです。
ハイレモンの原材料名を見ればわかりますが、ハイレモンの主成分は、砂糖なのです。
砂糖は、ダイエット中は、避けるのが基本です。
砂糖は、少量ですと太ることはなくても、痩せるスピードが遅くなってしまいます。
なので、ダイエット中は、ハイレモンは避けるべきなのです。
まとめ
ビタミンCを摂取するためにハイレモンを活用している人もいるでしょう。
その場合は、ハイレモンではなく、アスコルビン酸原末を活用するとよいです(ドラッグストアに売っています)
砂糖を摂取しないで、ビタミンCだけ摂取するのが、ダイエット中の基本です。
余分な砂糖を体内に入れないだけで、痩せやすくなります。
あなたも、体重が、ストンと落ちるようになりますよ。