Q「はちまんさん休みの日は家で過ごすんですか?」A「インドアの時もあればアウトドアな時もあります。まぁ、今は恋人がいないですから。基本どこかのカフェでブログ書いたりしてます(恋人がいたら、北部とかに出かけたいのですが)今日もスタバでブログを書いておりました」
2025年2月4日時20時28分更新
ここ数日、飛行機関連のトラブルが多いですな、、今日もデルタ航空機がタイヤの空気圧低下で緊急事態宣言、昨日はテキサス州の旅客機が出火、小型飛行機が墜落、旅客機と軍用ヘリが衝突など、ニュースで表に出ているだけでもこんなにある、、、
2025年2月3日時22時59分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで記録作業やブログ作業していました。日々、レッスン内容を振り返りながら、パーソナルトレーナーとしてのレベル向上に努めております。
2025年2月2日時22時25分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで記録作業して、今日は早めに帰宅しました。先日、久しぶりに飛行機にのった影響からか、最近は飛行機関連のニュースに目がいくのですが。中でも、FUJI DREAM AIRLINES。なんでここは、高知~中部空港間の飛行機でトラブルが発生してるんだ?詳細はこちら
2025年2月1日時23時56分更新
はちまんさん飛行機選びにも気を遣うとか神経質じゃない?どこも一緒でしょと思う人もいるかもしれませんが。最近も、FUJI DREAM AIRLINES でトラブルがあったばっかりですし(乗客からしたら、これかなり怖いですよね)詳細はこちら
私の経験上ではあるのですが、航空会社とかパイロットによっても、機体がゆれるかゆれないかが全然違うんですよ(ちょっとでもゆれたら怖いんですよね)で、先日は一番ゆれない飛行機を選んだというわけです。なぜか、ここの飛行機だけ、全然ゆれないんですよ。あと、少しゆれても、不思議とあまり怖さを感じないんですよね。機体がよいのか、パイロットの腕がよいのかわかりませんが。おそらく、パイロットの腕が良いのでしょう。
2025年1月31日時21時分7分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで少し記録作業していました。西原シティのスタバでメッセージを書いてもらったの、そういえばかなり久しぶりかも。
2025年1月30日時22時分4分更新
ゆりかもめがストップ(先週25日土曜日も止まってたな)、八潮の道路陥没事故、埼玉で約5万軒の停電など、最近は、奇妙なニュースが多いですね、、、
2025年1月29日時23時分47分更新
サッカーJリーグ沖縄キャンプ、浦和レッズ VS ガンバ大阪のトレーニングマッチを観に行ってきました。今日もいろいろ学びがありました。プロのサッカーは、監督の影響がかなり大きいと感じさせられました。
2025年1月28日時23時分50分更新
先ほど夕方ごろ、沖縄に戻ってきました。私は東京に行く際は、ただ宿泊したり飛行機に乗るのではなく、そこからも何か学びを得られるように行動しています。今回は、ブッキングドットコムで8.7と異常に高評価をつけているホテルがあったので、どんなことをしているんだろうと、サービス面や施設の勉強も兼ねて、ここに3泊しました。
航空会社も、ただ乗ることはしません。ちゃんと意味をもって選ぶようにしています。とくに最近は飛行機事故のニュースも多いので・・・日本で一番安全な航空会社を選んで乗るようにしています。今回も「Airline Ratings」が発表する世界で最も安全な航空会社ランキングで、毎年1位~2位を争っているカンタス航空を親会社にもつ航空会社を選びました。安全度でいうと世界No.1レベルの航空会社です(ちなみに2024年は、ANAは6位、JALは19位)大手だからといって、平気で飲酒運転するパイロットがたくさんいるような飛行機にはしばらく乗れない。日本国内でも、ANAやJALが過去に大きな死亡事故を起こしたことがあるのに対し。ここだけは、今だに死亡事故0件なんですよね。
2025年1月27日時23時分55分更新
東京で行きたかった場所、ロースタリー東京、スターバックス目黒店、そして日本将棋連盟創立100周年を迎えて移転した新将棋会館に行ってきました!
ロースタリー東京
人が多かったですが。運よく、並ばずにすんなり入れました。
フード3つにコーヒーの飲み比べみたいなものを頼んだので、3人分だと思ったのでしょう。パートナーさん、気を利かせておてふき3つつけてくれたのですが。すみませんね。今日、この子(プーミ)と2人だったんです。
で、これアルコールだったのですね、、、知らなかった、、、私、アルコール苦手なので、ちょっと飲んであとは全部残してしまいました(ごめんなさい)まぁ、初めて行く場所ですから。こういうこともありますよね。で、次に向かったのは、新将棋会館(私、小さいころ、将棋のプロになりたかったんですよ。将棋会館は、あこがれの場所)
扇子もいっぱいあるなぁ。小学生の頃は、扇子であおぎながら将棋してました。
道場でかるく1~2局指して帰るつもりだったのですが。2局目で大ポカを2回して必勝型から大逆転負けしてしまったので、、、自分のふがいなさにプンプンしてしまい(実力で負けるなど納得いく負けならいいのですが)とりあえずある程度勝って気分よく帰ろうと、予定変更で、夕方すぎまで道場で将棋を指していました。結果、5勝2敗と、最後は連勝で終えれて良かったです。
その後、将棋で頭を使ったので、リフレッシュしようとスターバックス目黒店に寄りました。顔から、非常に疲れているのがわかります。
目黒店は、大人な落ち着いた雰囲気が流れている感じでした。ちなみに、ココに来たのも初。スタバ好きと言っておきながら、ロースタリー東京と目黒店に行ったことがないのは恥ずかしいと思い、今回立ち寄った感じです。
最後は、今回の出張で気に入った居酒屋でかるく食事してホテルに戻りました。たまたまかもしれませんが、ホテルの目の前にあったんですよ。どの料理もレベルが高くて、おいしかったです。日々、料理の研究と改善を続けてレベルアップしていっているのが、味と看板を見てわかりました。こういう真面目に運営されている居酒屋は、なかなかない。
という感じで、せっかく東京に来たのにトレーニングのセミナーだけ受けて帰るのはもったいないと思い、2日目は行きたかったところ全てに行ったという感じです。
2025年1月26日時23時分43分更新
日本女子体育大学で開催された、スピードトレーニングのシンポジウムに参加してきました。19歳の学生時代にSAQトレーニングを学んで、クレーマージャパン様とはかれこれ16年ほどのお付き合いになります。今回も、全国から意識の高いトレーニングコーチの方々が参加されていて、大変学びの深い時間となりました。
知り合ったコーチの方とかるく食事しながら情報交換して、安定のスターバックスで締めの一杯をテイクアウトし、先ほどホテルに帰ってきました。東京は人が多くてわさわさしているので。ホテルで一人ゆっくりするのが落ち着きますな。
2025年1月25日時22時分47分更新
明日、トレーニングのシンポジウムに参加するため、東京に来ています。かるく食事をして、先ほどホテルに戻りました。明日は朝も早いので、そろそろ寝ようと思います。
2025年1月24日時23時分11分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、買い物をして、スターバックスでテイクアウトをして帰ってきました。今日ドリンクを作ってくれたパートナーさん、作るのがとても上手でした。
2025年1月23日時22時分57分更新
今日はネタが思いつかないので、また明日に今日の分も書きます。まぁ、たまには、こういう時もあります。
2025年1月22日時23時52分更新
サッカーJリーグ沖縄キャンプ、ヴィッセル神戸 VS 町田ゼルビアのトレーニングマッチを朝から観に行ってきました。(撮影禁止だったので写真はありませぬ)昨年度のJ1王者と3位のチームの対戦です。日本トップレベルのチーム同士の試合ということで、かなり学びと収穫が多い観戦になりました。あと、やっぱり、テレビやYoutubeでは見えないところが、生でみると見えてきます。
2025年1月21日16時09分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。今日は、イラストを書いてもらえました^^やっぱり、那覇メインプレイス店のパートナーさんは、温かい人が多いなぁ。
この那覇メインプレイス店、「イラストやメッセージを書いてもらった回数/来店回数」で沖縄県でも1位2位を争うくらいの上位店舗なのです。今日、テイクアウトもしたら、それにまでイラストを書いてくれました^^うれしいなぁ。
対照的に、全然イラストやメッセージを書いてくれない店舗もあるわけです。↓ここなんか、マイストアパスポートを見ると215回も来店しているのに。イラストやメッセージを書いてもらった回数が片手で数えるより少ないんですよ。店舗名はふせますが(那覇メインプレイス店なんか、今日一日で2回も書いてもらえたのに)
もう一度言いますが、この店舗「215回も来店しているのにイラストやメッセージを書いてもらった回数が片手で数えるより少ないんですよ」あり得ないですよね。本当にココは、スターバックスなのか?(別のコーヒーチェーン店なんじゃないか?だってスターバックスのパートナーさんはこんなに冷たくないぞ)今も疑問に思いながら通い続けているんですよね。まぁ、私がお話ししたことがある男性パートナーさんが、沖縄県のスターバックスで1番多い店舗でもあるんですけどね。
2025年1月20日21時52分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、今日はフードのドライブスルーをしました。いろんなところにスタバがあるので助かります。
2025年1月19日23時57分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。仲良しスタッフのKさん(男性)と久しぶりにお会いしました!
・・・ちなみに私、このスターバックス浦添西海岸パルコシティ店にオープン当初の2019年から現在もたまに訪れているのですが。まともに会話したことがあるスタッフが、たったの1人(Kさん、男性)なんですよ。信じられないですよね。2019年から訪れていたらいろんなスタッフと仲良くなりそうなものですが。まともに会話したことのあるスタッフが、たったの1人(Kさん、男性)って、相当ヤバいですよね(話したことあるのは、他の店舗からたまたまきていたパートナーだけ。元々浦添西海岸パルコシティ店のパートナーはでいうと、0人。Kさんも元々他の店舗にいた方)最近のスターバックス、何かおかしいぞ。
2025年1月18日20時57分更新
Q「ホームページって誰が見てるとかわかるんですか?」A「わかりません。どこから訪問されているか(検索から来ている、SNSから来ているなど)どのページが何分何秒読まれているか。大まかな地域(都道府県や場合によっては市町村)などはわかります。ただ、アクセスした人の居場所や住所まではわかりません、、」というわけで、ホームページ見てるのはちまんさんにバレたくないと思って躊躇している人がいるみたいですが。全然気にせず訪問していただけると嬉しいです。ちなみに、何回も頻繁にアクセスしてくれる人が多ければ多いほど、Googleからの評価も高まるので。私としては、毎日でも良いので、頻繁に訪問してくれればくれるほどうれしいです。全然迷惑とかありません。むしろ感謝です(実はプチ日記を始めたのは、これが大きな理由でもあるのです。日記をみるために毎日訪問してくれる人が増えたらうれしいなと)
2025年1月17日23時55分更新
スタバでバイオマス素材「生分解性バイオポリマー Green Planet®」のストローが提供開始されるそうです。沖縄県内の全32店舗で2025年1月23日(木)より先行導入し、2025年3月上旬より順次、全国に拡大するとのことです。私も毎回プラスチックのストローくださいと言うのめんどくさいですから。良かったです^^やっぱり紙だと味が落ちますから、、長い時間飲むときにも困るし、、今からたのしみです。↓ニュースはこちらからご覧になれます。
2025年1月16日22時51分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業や記録作業していました。最近は、もっぱら、スモールキーワードの記事を連発しています。たくさんgoogleクローラーが来てくれるような施策が正解ととらえているので、それをクリアできるように努めています。
2025年1月15日22時52分更新
昨日は、全国高校サッカー選手権大会の決勝が開催されました。前橋育英高校vs流通経済大学付属柏高校の対戦となりました。
前橋育英高校(通称:タイガー軍団)
流通経済大学付属柏高校(胸の星マークが強豪校の証)
勝者は、前橋育英高校(タイガー軍団)7大会ぶり2度目の優勝に輝きました。
大会公式には優秀選手36名の発表だけで、MVPの発表はないのですが。もう誰が見ても、MVPは満場一致でこの選手でしょう。枠内の強烈シュートをファインセーブ。2度のPKストップ。緑のユニフォームの守護神(最後の砦)背番号1。Yuki選手。Yuki選手の活躍なくして、前橋育英高校の優勝はなかったと思います。
ちなみにスターバックスからも、前橋育英高校(タイガー軍団)カラーの新商品が発売されております(たまたまか)
みんなも食べてみてね♪沖縄もJリーグのサッカーキャンプの時期ですから。私もいろいろ観に行こうと思います。
2025年1月14日22時55分更新