出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで作業していました。温かくなってきているので、テラス席が良いですな。スタバ好きな人なら、この写真だけでどこの店舗かわかるはず。
2025年2月28日時22時48分更新
大戸屋でダイエット中に食べても大丈夫なメニュー【茄子と豚肉のコク旨味噌炒め】豚肉と茄子も、ダイエット中に食べて大丈夫な食材です。おすすめは、おかかごはんセットで卵をプラスすることです。これで、タンパク質の摂取量がアップします。
2025年2月27日時23時30分更新
青山学院大学の黒田朝日選手が、初マラソンで日本学生新記録を達成されました。若林宏樹選手に続き、青山学院大学勢が連続でマラソン日本学生新記録を更新です。おめでとうございます!パッとYouTubeのインタビュー動画をみただけですが、彼はおそらく、これをそこまでスゴイこととは思っていないと思います。スゴイ=憧れみたいな意識があると、そこが限界値になり、クリアできなくなるからです。走ることに対するイメージの持ち方が、非常に素晴らしい選手だと思います。そして、学生を2度も日本学生新記録達成に導くとは。原監督の指導能力は、他の運動指導者とは別次元ですな。
2025年2月26日時18時00分更新
先日の日本選手権クロカンでは、三浦龍司選手(SUBARU)が優勝しました。三浦龍司選手のランニングフォームは、脚への負荷が大きければ大きいコースほど、距離が長ければ長いコースほど力を発揮する形ですから。クロカンには強いですな。
2025年2月25日時18時00分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで一息ついておうちで作業をおこないました。
2025年2月24日時22時00分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで一息ついておうちで作業をおこないました。
2025年2月23日時22時00分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、少し作業していました。写真だけでどこの店舗かわかった人は、かなりのスタバ通です。
2025年2月22日時20時25分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、LINE返信などしていました。写真だけでどこのスタバかわかった人は、相当なスタバ通です。
2025年2月21日時22時57分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業などしていました。また一段と冷え込んでいますね。皆様も体調気を付けてお過ごしください。
山梨県東部・富士五湖で地震もありましたな・・・?
2025年2月21日時22時54分更新
妙に飛行機関連のトラブルが多いですな。最近も、シンガポールから関西空港に向かうピーチの飛行機で飲酒問題があったり
アメリカでは1機100億円の最新鋭ステルス戦闘機が墜落したり
最近の世界航空業界、何かおかしいぞ。
2025年2月19日時19時52分更新
ぬい撮り業界で有名な、ぷーとんをご存じでしょうか?
ピンクの服と黄色のリュックがお決まりのコーディネートで、ももと焼き芋が大好き。「幸せだなぁ」が口ぐせの子ぶたのキャラクターです。
ももが一番大好きで、どのくらいももが好きかというと、毎日ももを食べるために畑でももを育てていて、おやつにも桃を持っていき、流れ星にも桃のお願いをするほど、異常なくらいピーチを愛しています。とまぁ、こんなことは、普段から私のメルマガを読んでいる人なら、とっくの昔に知っていますよね。
【公式】アニメ「こぶたのぷーとん」第1話(毎日、大好きなもものために、もも畑にでかけます)
ぷーとん主催のぬいぐるみイベントは、いつも大盛り上がりです。
2025年2月18日時23時55分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。写真だけでどこの店舗かわかった人は、かなりのスタバ通です。
2025年2月17日時22時53分更新
今日は全国大学対校男女混合駅伝でした。クレーマージャパン様とかかわりのある大東文化大学を応援していたのですが。2位と、大学日本一まであと一歩の結果でした。
サラ ワンジル選手は期待通りの走り。そして今回大活躍したのは、男子長距離でしょう。2人の1年生が区間新記録、男子のエース区間を3位と素晴らしい走りでした。来年は、サラ選手以外の女子ががんばれば優勝できると思います。
そして、こういった大会があるのはいいですね。距離が長いと、相当陸上が好きな人しか見ないですから。普段陸上を見ない人は、こういった順位変動が激しい駅伝や、選手の入れ替わりが短時間でおこなわれる駅伝のほうがコンテンツとしてはおもしろいわけです。陸上ファンを増やして、陸上人気を高めるためには、こういった駅伝大会は非常に素晴らしいと思います(選手側としてはもっと距離が長いほうがいいという人が多いと思いますが)ただ、よくこういった大会を考えましたな。【レース完全版動画はこちら】
2025年2月16日時22時34分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。今日から豆乳変更が無料になっていて、モバイルオーダーでは豆乳変更におすすめの商品が3つ紹介されています。で、早速飲んでみたのですが。最高においしいです。豆乳変更のおすすめにこの3商品を選んだスタッフ、相当な味利きです。これは、スターバックスのドリンクを知り尽くしていないとできない選択(今日は、仲良しスタッフのKさんの姿が見えないなぁ。休みかな)
2025年2月15日時19時04分更新
今日は、陸上競技場でこどもスポーツの個別指導を終えた後、そばで女子サッカーチームが試合をしていたので、少し見学してから帰りました。何人か、良い動きをしている選手がおりました。やっぱり、女子は野球がメジャーではない分、身体能力の高い選手がたくさん紛れ込んでいます。
2025年2月14日時22時38分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業やブログ作業していました。明日はバレンタインか。ありがたいことに、お客様からもチョコレートをいくつかいただいたのですが。明日も、もらえるかな(ちょっと期待)男性ってチョコレートもらえたらみんなうれしいですから。女性の人は、迷惑かなとか考えずに、ふつうに渡せばいいと思いますよ。きっと、彼は喜んでくれます。
2025年2月13日時22時56分更新
以前、沖縄出張ダイエットジムの出張パーソナルトレーニングを受講いただき、75kg→67kgと8キロの減量に成功された上原さん
今は、婚活カフェSOUを立ち上げ、活躍中です♪今週日曜日に南風原町津嘉山の店舗でバレンタイン婚活パーティーを開催されるそうです。幸せな結婚をしたい人は、レッツゴーですよ♪
2025年2月12日時22時45分更新
プロ野球、日本ハム VS 楽天の練習試合を観に行ってきました。日本で身体能力の高い人間は野球に一番集まっており。プロ野球選手の生の動作スピードを目でみて覚えておくことは、他のスポーツの指導の際に非常に役立つわけです。
そして、観客の数もすごいです。外野までいっぱいです(サッカーJリーグキャンプの練習試合の5~6倍はいます)そりゃあ、野球ファンはセパ12チームに分散するのに対し。サッカーファンはJ1~J3の60チームに分散するわけですから。プロ野球1チームにつくファンが多くなるのは当然ですよね。こういった仕組みづくりも、野球という競技は上手です。
2025年2月11日時22時23分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業やブログ作業していました。昼は暖かかったのですが。夜はまだ、寒いですな。
そして、FUJI DREAM AIRLINES がまたニュースになっていました。最近、何かと話題になる航空会社です。
2025年2月10日時21時25分更新
吉村玲美選手が現役引退するとのニュースが舞い込んできました、、、まだ24歳と若いのですが。まぁ、いろいろと考えることがあったのでしょう。結果を出さないといけないというプレッシャーや焦り、モチベーションの維持などが大変だったのかな?それか、こういう電撃的な引退のパターンですと、結婚?とかいうのもありそう。いづれにしてもお疲れ様でしたとお伝えしたいです。
まだ20代前半と若いですし、気が変わって現役復帰というパターンもあるかもしれません。どういった道にすすんでも、今後の活躍を応援したいです。というか、この前のSAQシンポジウムの時に会場にいた??似たような人を見たような・・・
2025年2月9日時23時10分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、パソコン作業していました。最近は冷えに冷えていますので、皆様も体調を崩さないようお気を付けください。
2025年2月8日時21時17分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスにてまったりしていました。写真だけでどこの店舗か分かった人は、相当なスタバ通です。
2025年2月7日時22時32分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、かるく食事をして、スターバックスにて記録作業などしていました。写真だけでどこの店舗かわかった人は、かなりのスタバ通です。
2025年2月6日時22時42分更新
最近、飛行機事故が多いので、、、分かりやすく解説している動画がないか調べていたら、ありました。この人の解説、理にかなっていてわかりやすいです。120万回再生と、多くの人が支持しているのも納得です。動画はこちら
2025年2月5日時23時54分更新
Q「はちまんさん休みの日は家で過ごすんですか?」A「インドアの時もあればアウトドアな時もあります。まぁ、今は恋人がいないですから。基本どこかのカフェでブログ書いたりしてます(恋人がいたら、北部とかに出かけたいのですが)今日もスタバでブログを書いておりました」
2025年2月4日時20時28分更新
ここ数日、飛行機関連のトラブルが多いですな、、今日もデルタ航空機がタイヤの空気圧低下で緊急事態宣言、昨日はテキサス州の旅客機が出火、小型飛行機が墜落、旅客機と軍用ヘリが衝突など、ニュースで表に出ているだけでもこんなにある、、、
2025年2月3日時22時59分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで記録作業やブログ作業していました。日々、レッスン内容を振り返りながら、パーソナルトレーナーとしてのレベル向上に努めております。
2025年2月2日時22時25分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで記録作業して、今日は早めに帰宅しました。先日、久しぶりに飛行機にのった影響からか、最近は飛行機関連のニュースに目がいくのですが。中でも、FUJI DREAM AIRLINES。なんでここは、高知~中部空港間の飛行機でトラブルが発生してるんだ?詳細はこちら
2025年2月1日時23時56分更新
はちまんさん飛行機選びにも気を遣うとか神経質じゃない?どこも一緒でしょと思う人もいるかもしれませんが。最近も、FUJI DREAM AIRLINES でトラブルがあったばっかりですし(乗客からしたら、これかなり怖いですよね)詳細はこちら
私の経験上ではあるのですが、航空会社とかパイロットによっても、機体がゆれるかゆれないかが全然違うんですよ(ちょっとでもゆれたら怖いんですよね)で、先日は一番ゆれない飛行機を選んだというわけです。なぜか、ここの飛行機だけ、全然ゆれないんですよ。あと、少しゆれても、不思議とあまり怖さを感じないんですよね。機体がよいのか、パイロットの腕がよいのかわかりませんが。おそらく、パイロットの腕が良いのでしょう。
2025年1月31日時21時分7分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで少し記録作業していました。西原シティのスタバでメッセージを書いてもらったの、そういえばかなり久しぶりかも。
2025年1月30日時22時分4分更新
ゆりかもめがストップ(先週25日土曜日も止まってたな)、八潮の道路陥没事故、埼玉で約5万軒の停電など、最近は、奇妙なニュースが多いですね、、、
サッカーJリーグ沖縄キャンプ、浦和レッズ VS ガンバ大阪のトレーニングマッチを観に行ってきました。今日もいろいろ学びがありました。プロのサッカーは、監督の影響がかなり大きいと感じさせられました。
2025年1月28日時23時分50分更新
先ほど夕方ごろ、沖縄に戻ってきました。私は東京に行く際は、ただ宿泊したり飛行機に乗るのではなく、そこからも何か学びを得られるように行動しています。今回は、ブッキングドットコムで8.7と異常に高評価をつけているホテルがあったので、どんなことをしているんだろうと、サービス面や施設の勉強も兼ねて、ここに3泊しました。
航空会社も、ただ乗ることはしません。ちゃんと意味をもって選ぶようにしています。とくに最近は飛行機事故のニュースも多いので・・・日本で一番安全な航空会社を選んで乗るようにしています。今回も「Airline Ratings」が発表する世界で最も安全な航空会社ランキングで、毎年1位~2位を争っているカンタス航空を親会社にもつ航空会社を選びました。安全度でいうと世界No.1レベルの航空会社です(ちなみに2024年は、ANAは6位、JALは19位)大手だからといって、平気で飲酒運転するパイロットがたくさんいるような飛行機にはしばらく乗れない。日本国内でも、ANAやJALが過去に大きな死亡事故を起こしたことがあるのに対し。ここだけは、今だに死亡事故0件なんですよね。
2025年1月27日時23時分55分更新
東京で行きたかった場所、ロースタリー東京、スターバックス目黒店、そして日本将棋連盟創立100周年を迎えて移転した新将棋会館に行ってきました!
フード3つにコーヒーの飲み比べみたいなものを頼んだので、3人分だと思ったのでしょう。パートナーさん、気を利かせておてふき3つつけてくれたのですが。すみませんね。今日、この子(プーミ)と2人だったんです。
で、これアルコールだったのですね、、、知らなかった、、、私、アルコール苦手なので、ちょっと飲んであとは全部残してしまいました(ごめんなさい)まぁ、初めて行く場所ですから。こういうこともありますよね。で、次に向かったのは、新将棋会館(私、小さいころ、将棋のプロになりたかったんですよ。将棋会館は、あこがれの場所)
扇子もいっぱいあるなぁ。小学生の頃は、扇子であおぎながら将棋してました。
道場でかるく1~2局指して帰るつもりだったのですが。2局目で大ポカを2回して必勝型から大逆転負けしてしまったので、、、自分のふがいなさにプンプンしてしまい(実力で負けるなど納得いく負けならいいのですが)とりあえずある程度勝って気分よく帰ろうと、予定変更で、夕方すぎまで道場で将棋を指していました。結果、5勝2敗と、最後は連勝で終えれて良かったです。
その後、将棋で頭を使ったので、リフレッシュしようとスターバックス目黒店に寄りました。顔から、非常に疲れているのがわかります。
目黒店は、大人な落ち着いた雰囲気が流れている感じでした。ちなみに、ココに来たのも初。スタバ好きと言っておきながら、ロースタリー東京と目黒店に行ったことがないのは恥ずかしいと思い、今回立ち寄った感じです。
最後は、今回の出張で気に入った居酒屋でかるく食事してホテルに戻りました。たまたまかもしれませんが、ホテルの目の前にあったんですよ。どの料理もレベルが高くて、おいしかったです。日々、料理の研究と改善を続けてレベルアップしていっているのが、味と看板を見てわかりました。こういう真面目に運営されている居酒屋は、なかなかない。
という感じで、せっかく東京に来たのにトレーニングのセミナーだけ受けて帰るのはもったいないと思い、2日目は行きたかったところ全てに行ったという感じです。
2025年1月26日時23時分43分更新
日本女子体育大学で開催された、スピードトレーニングのシンポジウムに参加してきました。19歳の学生時代にSAQトレーニングを学んで、クレーマージャパン様とはかれこれ16年ほどのお付き合いになります。今回も、全国から意識の高いトレーニングコーチの方々が参加されていて、大変学びの深い時間となりました。
そういえば、過去には、実技で前に出てたりしてたな。。ホームページ見たら載ってました。
知り合ったコーチの方とかるく食事しながら情報交換して、安定のスターバックスで締めの一杯をテイクアウトし、先ほどホテルに帰ってきました。東京は人が多くてわさわさしているので。ホテルで一人ゆっくりするのが落ち着きますな。
2025年1月25日時22時分47分更新
明日、トレーニングのシンポジウムに参加するため、東京に来ています。かるく食事をして、先ほどホテルに戻りました。明日は朝も早いので、そろそろ寝ようと思います。
2025年1月24日時23時分11分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、買い物をして、スターバックスでテイクアウトをして帰ってきました。今日ドリンクを作ってくれたパートナーさん、作るのがとても上手でした。
2025年1月23日時22時分57分更新
今日はネタが思いつかないので、また明日に今日の分も書きます。まぁ、たまには、こういう時もあります。
2025年1月22日時23時52分更新
サッカーJリーグ沖縄キャンプ、ヴィッセル神戸 VS 町田ゼルビアのトレーニングマッチを朝から観に行ってきました。(撮影禁止だったので写真はありませぬ)昨年度のJ1王者と3位のチームの対戦です。日本トップレベルのチーム同士の試合ということで、かなり学びと収穫が多い観戦になりました。あと、やっぱり、テレビやYoutubeでは見えないところが、生でみると見えてきます。
2025年1月21日16時09分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。今日は、イラストを書いてもらえました^^やっぱり、那覇メインプレイス店のパートナーさんは、温かい人が多いなぁ。
この那覇メインプレイス店、「イラストやメッセージを書いてもらった回数/来店回数」で沖縄県でも1位2位を争うくらいの上位店舗なのです。今日、テイクアウトもしたら、それにまでイラストを書いてくれました^^うれしいなぁ。
対照的に、全然イラストやメッセージを書いてくれない店舗もあるわけです。↓ここなんか、マイストアパスポートを見ると215回も来店しているのに。イラストやメッセージを書いてもらった回数が片手で数えるより少ないんですよ。店舗名はふせますが(那覇メインプレイス店なんか、今日一日で2回も書いてもらえたのに)
もう一度言いますが、この店舗「215回も来店しているのにイラストやメッセージを書いてもらった回数が片手で数えるより少ないんですよ」あり得ないですよね。本当にココは、スターバックスなのか?(別のコーヒーチェーン店なんじゃないか?だってスターバックスのパートナーさんはこんなに冷たくないぞ)今も疑問に思いながら通い続けているんですよね。まぁ、私がお話ししたことがある男性パートナーさんが、沖縄県のスターバックスで1番多い店舗でもあるんですけどね。
2025年1月20日21時52分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、今日はフードのドライブスルーをしました。いろんなところにスタバがあるので助かります。
2025年1月19日23時57分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。仲良しスタッフのKさん(男性)と久しぶりにお会いしました!
・・・ちなみに私、このスターバックス浦添西海岸パルコシティ店にオープン当初の2019年から現在もたまに訪れているのですが。まともに会話したことがあるスタッフが、たったの1人(Kさん、男性)なんですよ。信じられないですよね。2019年から訪れていたらいろんなスタッフと仲良くなりそうなものですが。まともに会話したことのあるスタッフが、たったの1人(Kさん、男性)って、相当ヤバいですよね(話したことあるのは、他の店舗からたまたまきていたパートナーだけ。元々浦添西海岸パルコシティ店のパートナーはでいうと、0人。Kさんも元々他の店舗にいた方)最近のスターバックス、何かおかしいぞ。
2025年1月18日20時57分更新
Q「ホームページって誰が見てるとかわかるんですか?」A「わかりません。どこから訪問されているか(検索から来ている、SNSから来ているなど)どのページが何分何秒読まれているか。大まかな地域(都道府県や場合によっては市町村)などはわかります。ただ、アクセスした人の居場所や住所まではわかりません、、」というわけで、ホームページ見てるのはちまんさんにバレたくないと思って躊躇している人がいるみたいですが。全然気にせず訪問していただけると嬉しいです。ちなみに、何回も頻繁にアクセスしてくれる人が多ければ多いほど、Googleからの評価も高まるので。私としては、毎日でも良いので、頻繁に訪問してくれればくれるほどうれしいです。全然迷惑とかありません。むしろ感謝です(実はプチ日記を始めたのは、これが大きな理由でもあるのです。日記をみるために毎日訪問してくれる人が増えたらうれしいなと)
2025年1月17日23時55分更新
スタバでバイオマス素材「生分解性バイオポリマー Green Planet®」のストローが提供開始されるそうです。沖縄県内の全32店舗で2025年1月23日(木)より先行導入し、2025年3月上旬より順次、全国に拡大するとのことです。私も毎回プラスチックのストローくださいと言うのめんどくさいですから。良かったです^^やっぱり紙だと味が落ちますから、、長い時間飲むときにも困るし、、今からたのしみです。↓ニュースはこちらからご覧になれます。
2025年1月16日22時51分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業や記録作業していました。最近は、もっぱら、スモールキーワードの記事を連発しています。たくさんgoogleクローラーが来てくれるような施策が正解ととらえているので、それをクリアできるように努めています。
2025年1月15日22時52分更新
昨日は、全国高校サッカー選手権大会の決勝が開催されました。前橋育英高校vs流通経済大学付属柏高校の対戦となりました。
勝者は、前橋育英高校(タイガー軍団)7大会ぶり2度目の優勝に輝きました。
大会公式には優秀選手36名の発表だけで、MVPの発表はないのですが。もう誰が見ても、MVPは満場一致でこの選手でしょう。枠内の強烈シュートをファインセーブ。2度のPKストップ。緑のユニフォームの守護神(最後の砦)背番号1。Yuki選手。Yuki選手の活躍なくして、前橋育英高校の優勝はなかったと思います。
ちなみにスターバックスからも、前橋育英高校(タイガー軍団)カラーの新商品が発売されております(たまたまか)
みんなも食べてみてね♪沖縄もJリーグのサッカーキャンプの時期ですから。私もいろいろ観に行こうと思います。
2025年1月14日22時55分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスをはしごし、ブログ作業していました。スモールキーワードの記事を連発して、サイト全体のドメインパワーを上げる戦略なのですが。本当に、根気がいる作業です。
やってみたかったフードのカスタマイズができたのは、よかったです^^
2025年1月13日22時56分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業やブログ作業していました。ブログは、毎日コツコツ、少しずつ積み上げていくのが大切です。すぐに結果がほしい人には、向かないです。長期的に、地道にコツコツがんばれる人に向いています(まぁ、私なんですけどね)
2025年1月12日22時37分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業やブログ作業していました。トリプルエスプレッソラテにショット追加とバニラシロップ変更という、カッコいい大人がやりそうなカスタマイズをしてみました。パートナーさんにも「すごくおいしそうですね^^」と褒められれましたよ。
2025年1月11日20時33分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。ブログは、地道にコツコツ作業するのが大事です。ブログが向いているか、SNSが向いているかは、その人の性格にもよると思います。私のような超がつくほどの陰キャは、ブログが向いているというわけです。
2025年1月10日20時57分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、男2人のプチ新年会してきました。
締めの一杯は、こちらで。では、帰ります。よい一日でした。
2025年1月9日22時59分更新
猫カフェ、ご存じですか?イーアス豊崎の中にあるのですが。ここ、行ってみたいなーとずっと思っているのです。でも、一人では入りづらくてですね。こういう場所は、カップルで入るのが一番似合います。こんな時、恋人がいたらなーって思いますよね。。
最近はまっているものをご紹介。この牛タン、最高においしいです。他のスーパーにも牛タンは売っているのですが。かねひでに売っている↓この牛タンが一番おいしいです。売り切れていることも多いのですが。ぜひ、↓全く同じやつを探して買ってみてください。レモンをかけて食べると最高です。
2025年1月7日23時15分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ひと作業行い、先ほど帰宅しました。私は、はじめてスターバックスに行ったのは、大学卒業してからだったと思うのですが。今やたくさんの高校生が店内にて、時代の流れを感じます。大学生ならまだしも、高校生がスタバで勉強する時代になったのですね。
2025年1月6日22時3分更新
Q「ユーチューブどんなの見てるんですか?」A「ホリエモンとか、検索対策に関する動画とか、スポーツ系のとか見てます。とくにパソコン博士TAIKIさんの動画はオススメです。↓こういった日常生活に役立つ動画をたくさん配信しています。ぜひ、ご覧になってみてください」
2025年1月5日20時41分更新
今日が、仕事始めです。本年もお客様に喜んでいただけるサービスを提供できるようがんばって参ります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。ただ今、出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業していました(西原シティのスタバ、今日はなんか人が多い気がする。気のせいか?)
2025年1月4日22時14分更新
今日は箱根駅伝(復路)ですね。長距離って持久力の前に、股関節と肩関節の関節可動域、腹筋~脊柱起立筋~大殿筋~腸腰筋など体の中心部の筋力がしっかりしていないと走れないですから。そういうところにも着目しながら見ると面白いです。
2025年1月3日11時51分更新
箱根駅伝を見て過ごしています。大学生の走りは、思いっきりがあっていいですね。見ていて気持ちいです。
2025年1月2日12時53分更新
新年あけましておめでとうございます。お正月は、いかがお過ごしでしょうか。私は、ニューイヤー駅伝を見て過ごしています。今年もどうぞよろしくお願いいたします。ちなみに、私が参考にすべきと思うのは、三浦龍司選手(順天堂大学~SUBARU)です。三浦龍司選手ほど、背筋をしっかり使って走っている選手はいないからです。↓これは過去の動画ですが、背筋をしっかり使えているため、一人だけ胸の開き具合が他の人と全然違うのが分かります。また、上半身の重さを背筋で支えているため、上半身の重さが直接下半身にのるのを防げます。その分、脚がかるくなって、疲労が軽減されます。
2025年1月1日12時39分更新
昨日は2024全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)でしたね。クレーマージャパン代表取締役の外園隆さんが監督を務める大東文化大学を応援していたのですが。2位と、大学日本一まであと一歩の結果でした。
大東文化大学は、10月の全日本大学女子駅伝でも2位になっており。今回も惜しい結果となりました。しかし、実力は、日本トップレベルにあるということが、2大会の結果からわかります。
私も「体力をつけたい」というご要望をたまにいただくのですが。体力向上・長距離のタイム短縮においても、スピードトレーニングが非常に有効であるということが完全に証明された形です↑来年も、ダイエットのパーソナルトレーニングをはじめ、こどもスポーツのスピードトレーニング指導をがんばっていこう。
2024年12月31日9時58分更新
今年最後の出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで調べものをしながら一息ついてきました。
私、この沖縄アウトレットモールあしびなー店に長年通い続けていて、マイストアパスポートをみても2020年12月以降から現在までも65回訪れているのですが。まともに会話したことがあるスタッフが、なんと、0人なんですよ。信じられないですよね。普通、同じ店舗に65回も通っていたら、いろんなスタッフと仲良くなりそうなものですが。長年通い続けていて、ここ数年でも65回来店しているのに、まともに会話したことのあるスタッフが、0人って、ヤバいですよね(話したことあるのは、他の店舗からたまたまきていたパートナーだけ。元々あしびなー店のパートナーは0人)というか、最近のスターバックス、やっぱり何かおかしいぞ。異変を感じているカスタマーは、かなり多いはず。
2024年12月30日16時7分更新
Q「サッカー選手で誰が好きですか?」A「鹿島アントラーズの鈴木優磨選手が好きです。好き嫌い分かれると思いますが。個人的には、あれくらいガツガツしている選手、好きですね。スタジアムも盛り上がるし。チームが劣勢に立たされている場面でも鼓舞されるし。今どきなかなかいないタイプの選手です」※鹿島アントラーズ=赤黒のユニフォームにLIXILやイエローハットがスポンサーを務める茨城県の強豪サッカーチームです。
2024年12月29日23時06分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スタバをドライブスルーして、先ほど帰宅しました。今年もあと数日で終わりですね。ラストスパート、がんばろう。
2024年12月28日23時08分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、今日は車をスターバックスにしました。新作のフラペチーノが早くも売り切れていました、、、すごい人気ですなぁ。
2024年12月27日23時16分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、少し調べものをしていました。国体道路のスタバ、雰囲気がいいです。
2024年12月26日22時37分更新
皆様は、どんなクリスマスをお過ごしでしょうか?私は、大好きな人と素敵なクリスマスを過ごしています。私にとっての「大好きな人=スターバックス」です♪
2024年12月25日20時32分更新
弟夫婦の娘(2歳)の誕生日ということで、お祝いに行ってきました。クリスマス気分を味わえたので、良かったです。にしても、小さい子は、可愛いですなぁ。私も子育て好きなのですが、あいにくまだ相手がいないので。日々、ぬいぐるみの世話をしています。・・・早く子育てしたい。秀才に育てる自信はあるのですが。。。
2024年12月24日21時57分更新
昨日は全国高校駅伝でしたね。男子は佐久長聖、女子は長野東が優勝と、男女とも長野県勢の優勝になりました。実は私は、サッカーと陸上長距離出身でして、大学駅伝と高校駅伝は今もたのしみにしています。ちなみに高校時代は、毎日走り方の勉強をしていました。平日は1日平均3時間くらい、休日は1日平均8時間くらい、ランニングの勉強をしていたわけです。進学校だったこともあり、教えてくれる人がいなかったので、月間陸上競技の本を読んだり、大学駅伝の映像をスローで何回も見ながら勉強していました。
ただ、かなりの時間をランニングの勉強に費やしていたため、学校の成績が著しく低下しました。高校時代の成績は、学年最下位レベル(定期テストでは学年での順位まで出ていたのですが、合計の点数で下から2~3番目でした)一般入試で入れる大学が1つもないところまで学校の勉強をさぼっていたわけです(模試では沖縄大学や沖縄国際大学もC~D判定でした)高校で必須となっていた英検受験も全落ち。英検準2級と2級に合格したのは、実は、高校を卒業してからなのです。しかし、そのおかげで、誰よりも走り方を教えるのが詳しくなったと思います。現在も、その経験を活かして、こどもスポーツの指導に携わることができています。・・・ちなみに、「はちまんさん日本唯一の国立体育大学卒業なのでは?」と思う人もいると思いますが。私は、3年次編入学試験で大学に進学をしています。
2024年12月23日19時24分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、少し作業していました。お仕事の関係で、良いアイデアをひらめきました。クリスマスは、このアイデアを形にする作業をすすめよう。クリスマスに練ったもの=大きな花が開くと思う。
2024年12月22日21時54分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、今日は車をスターバックスにしました。
で、このドリンク、ピンク色が強いのが気になったのです。というのも、他店では、ピンク色ではなく、真っ白だったからです。
みんな、鮮やかなピンク色!ということは、今日ドライブスルーした店舗が正解で。他の店舗が間違っていたということか?それとも、店舗によってレシピが違うのか(いやそんなはずはない)どうなってるんだ一体。
2024年12月21日22時16分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、少し作業していました。写真だけでどこのスタバか分かった人は、かなりのスタバ通です。
で、日曜日、行きたいイベントがあるのですが。単純に私、花火とかイルミネーション自体が好きなんですよ。沖縄中の花火イベントとかイルミネーションスポット全部回りたいくらいなのですが。県外にも花火とかイルミネーション観に行きたい願望があるくらいなのですが。こんな時、恋人がいないと困りますな。というか、このままいくと、クリスマス、またピョン吉とスタバで過ごすことになる。
2024年12月20日20時45分更新
音楽とゲームに人生で全く触れてこなかったのですが。車でも音楽ではなく、講習会の音声や勉強会の音声教材セミナーを移動時間中もずっと聞いて勉強しています。しかし最近、音楽をちょっと聞くようになってきています。というのも、そのせいで、20代の女性と話が合わなくなってしまったからです。50代~60代の人と一番話が合うようになってしまいました汗。というわけで、最近は音楽を聴くようにしています。では、おやすみなさい。
2024年12月19日23時49分更新
メガネを新調してきました。4年間使って大きなトラブルが一度もなかったことから、今回も、眼鏡市場さんでの購入を決めました。眼鏡市場さんは、購入時の細かな視力測定と丁寧な接客が有名な老舗メガネ店です。無料のクリーニングサービスがあるのも、とてもありがたいです。
これまで使っていたメガネは、ぬいぐるみにあげました。ちょうど、黒目の位置が、レンズとピッタリ♪
で、あわせモールのスタバ、Google口コミ評価沖縄県No.1だったと思うのですが。今、1位タイ(あわせモール、本部町、八重瀬)になっています。おかしい。物理的に、あわせモール店が一番評価が高くなるはずなのですが。最近、何かあったのか?・・・
2024年12月18日19時12分更新
SEO(検索エンジン最適化)に役立った本はと聞かれたら、真っ先に、沈黙のWebマーケティングを挙げます。いつ読んでも、良書です。今日も振り返りながら、一冊読破しました。
2024年12月17日20時58分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、少し記録作業していました。写真だけでどこのスタバか分かった人は、かなりのスタバ通です。帰ります。
2024年12月16日21時29分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ドライブスルーを行い、今日もお家をスターバックスにしています。ちなみに、なぜ最近ドライブスルーが多いのかというと、早く寝るためです。最近は、早めの就寝を心がけているので、ドライブスルーが多くなっています。みなさんは、どこをスターバックスにする?
2024年12月15日21時35分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ドライブスルーを行い、今日はお家をスターバックスにしました。
で、スタバに行ってみたいけど、ドライブスルーのやり方がわからなくて行けない、、という人もいると思います。大丈夫です。こんなふうにやればよいのです。
https://www.tiktok.com/@murata_kakeru/video/7444107874705444104?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7340590781252896264
2024年12月14日22時19分更新
オレの体は相当強いという自負があったのですが、先日の件で少し年齢的なものを感じてしまいました汗。というわけで、今日はもう寝ます(遅いけど)これからしばらくは、もっと早めの就寝を心がけたいと思います。
2024年12月13日23時36分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ドライブスルーを行い、今日は車をスターバックスにしました。先ほど帰宅したところです。
この紅茶のギフト、スゴイのです。本みたいなデザインになっています。オシャレ~!
GODIVAのチョコレートに紅茶を合わせたら、もう、カンペキですなぁ。本当にありがとうございます!大切にいただきます。
2024年12月12日20時45分更新
念のため活動を休止して様子をみておりましたが、朝36.6度~夜36.7度と大きな変動もなく安定しています。調子が良かったので、早朝にモスバーガーのドライブスルーにも行ったのですが、全然体力的には元気でした。明日からは、通常通り活動できそうです。名探偵コナンやトレーニング系の動画を見て過ごしていたのですが。一つ、とても役に立つ動画を見つけたのでシェアいたします。日本人初の短距離メダリスト、末續慎吾さんによる走りの解説動画です(陸上競技以外の人が見ても非常に参考になります)
2024年12月11日22時48分更新
今日はもともとお休みのため、お家でゆっくり過ごしました。体温の上下もさほどなく、体調も日に日に良くなってきております。ちなみに私はお薬は飲まない派でして、栄養摂取とビタミンC(アスコルビン酸原末)の大量摂取をおこなっております。普通の風邪であればこれですぐ治るのですが。こんなに長引くということは、今回は普通の風邪というよりは、ストレスからきているものと思われます。何か、強い怒りの念みたいなもので誰か(女性)から攻撃されている感じがするのです。何人か思い当たる人物を特定し、マイナスの念みたいなものを受けないように調整したところ、だいぶ良くなってきました(ちなみに私は、その人物に何もしていません。パーソナルトレーニングのお客様ではありません)もし変な呪いみたいなものをかけている人がいましたら、やめいただけると嬉しいです。
2024年12月10日21時29分更新
実はまだ体調が万全ではなく、今日は朝36.7度~昼37.7度と一日の中でも上下している状態です。なので、本当に申し訳ないのですが、今日もお休みをいただいております。お客様には本当に申し訳ございません。昨日も体温が上下していて、朝36.9度~夜は38.8度まで上がってしまいました、、、それと比べると、だいぶ良くなっております。ちなみに、頭痛やのどの痛みなどは全くなく、熱だけがある状態です(通常は頭痛やのどの痛みも併発するのですが、発熱だけ=免疫が強い=なおるのも早い)なので、もうすぐ万全な状態に回復できると思います。
2024年12月9日13時17分更新
昨日よりだいぶ良くなってはいますが、まだ少し微熱があるため、大事をとって今日までお休みをいただいております。お昼までに良くなれば、午後から活動しようかとも思っていたのですが。大事をとることにしました。数日前から、暑がりの私が寒いと感じるなど少し異変はあったのですが。気合いで活動していたら悪化してしまいました、、20代の頃はそれでも大丈夫だったのですが。30代となると、そうはいかないものですね。
2024年12月8日13時39分更新
本日、発熱しておりまして、体調が優れないため、お休みをいただいております。お客様にはご迷惑をおかけします。本当にすみません。すぐ良くなると思います。
2024年12月7日12時45分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、お気に入りのスターバックス店舗に寄りました。外も寒いので、この辺りで帰ります。
2024年12月6日18時13分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、少しブログ作業していました。記事を、どんどん積み上げています。にしても、急に寒くなりましたね。皆様も体調気を付けてお過ごしください。写真だけでどこのスタバか分かった人は、かなりのスタバ通です。
2024年12月5日19時1分更新
一人暮らしの人にオススメの防犯カメラ「ATOM Cam Swing」私も以前購入したことがあるのですが、機能が抜群に良いです。スマホから防犯カメラを操作して部屋の中をいつでも見ることができるのはもちろん。動体検知で部屋の中で何かが動いたときにスマホに通知がくる設定や、不審者を発見したときにスマホを通じて音声発信もできます(何してるんだ!みたいな感じで)録画機能もアリ、夜でもしっかり撮影できます。通常、これらの機能を備えた防犯カメラとなると数万円はするのですが。ATOMの固定防犯カメラで4,780円(税込)、スイング機能付きで部屋の中全体を見渡せるATOM Cam Swingが6,280円(税込)とかなり安価になっています。ただ、あまりにも人気で毎年値上がりしています、、(以前はもっと安かった)もし防犯カメラ選びに迷っていましたら、ぜひ導入を検討してみてください。設定もとてもカンタンです。YouTube動画での説明も載せておきますね。
2024年12月4日22時47分更新
Q「はちまんさんどんな本読まれてるんですか?」A「7つの習慣とか読んでます」7つの習慣=世界で4,000万部以上のベストセラーとなっていて、初版から30年以上を経てもなお世界中で読み続けられている名著です。有名な経営者、ビジネスリーダー、政治家、教授、ジャーナリスト・・・と、多くの愛読者が存在しています。活字の分厚いものが有名ですが、マンガ版もあります。個人的には、マンガ版のほうが要点がまとめられていてわかりやすいのでオススメです。どんな職業の人にも役立つ内容が満載です。マンガ版は、中学生、高校生にもおすすめです。
夕方からお気に入りの場所で読書して過ごしていました。ココ、宿泊無しで、カフェ利用だけでも入れます。
ビーチが目の前にあり、最高の空間です。帰ります。
2024年12月3日22時7分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、かるくブログ作業して、一息ついていました。テラス席でゆったりくつろぐのも良いですね。ところで、ぬいぐるみのトナシロが行方不明になっています(これホント)どこかのスタバに忘れたかもしれません。見つけた人がいたら教えてください。
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業とブログ作業していました。今日はちょっと、いつもとは違うキーワードで記事を書いてみました。で、沖縄県のスターバックス、男性のほうが接客やコミュニケーションが上手な傾向にあります。今日お話しした若い男性のスタッフも、接客対応がとても上手でした(女性のパートナーにフレンドリーに接客されたことあまりないのですが)
2024年12月1日22時35分更新
とんかつ太郎でダイエット中に食べても大丈夫なメニュー「棒ヒレかつ定食」中がしっとりしているとんかつ太郎のこのヒレかつ、とってもおいしいです。衣も、このくらいの厚さならダイエット中もだいじょうブイブイ♪※おととい行きました。
2024年11月30日19時42分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、今日は、クリスマスツリーがそばにあるスタバで記録作業をおこないました。写真だけで何のドリンクか分かった人は、かなりのスタバ通です。
クリスマスといえば、人肌恋しくなる季節ですね(クリスマスまでに、恋人できるかな。。)私、少し変わっていて、ヤンデレといわれる人が好きなんですよ。浮気の心配がないというのと、お互い一途に恋できるからです。気持ちも、重たいくらいが愛されてる感じがして良いですよね。
2024年11月29日23時36分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業とブログ作業していました。スターバックス読谷店のテラス席は、個人的にかなりお気に入りです。他店と比べて広いので、ゆったりくつろげます。雰囲気も良いです。メッセージもありがとう^^
2024年11月28日20時45分更新
Q「はちまんさんかつらってほんとですか?」A「いえ、違いますが。。私は、Moana by HEADLIGHT という美容室に通っていますので、そこの美容師に聞けばすぐ分かると思いますが。今日も、そこでカットしてきました。モアナさんいつもありがとうございます^^というか、誰ですか?そんな噂を流したのは?」
2024年11月27日21時44分更新
ブログ作業をおこなった後、頭と手をたくさん動かしたので、リフレッシュにお気に入りのスタバでまったりしてきました。やはり、スターバックスイーアス豊崎店からの景色は絶景です。時間が早くすぎる。というか、イーアス豊崎にスタバがあるというのを知らない人も多いみたい。3階にあるので、イーアス豊崎に行った際は、ぜひ寄ってみてください。ココからの景色は本当スゴイです!
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業していました。やっぱり、今の時期のテラス席は、涼しくて最高ですなぁ。スターバックスでは「サードプレイス」という自宅でも職場でもない第3のリラックスできる場所を提唱しているのですが。まさに、第3の家という感じです。隣に「好き家」があるのも納得ですね。
2024年11月25日21時28分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業を行い、先ほど帰宅しました。今回のGoogleコアアップデートでは個人サイトの評価再見直しが行われており、このままいけば、2025年は7年ぶりにブログバブルが訪れるかもしれません(といろんなところで言われています)私もそれに備えて、今、このサイトの記事をリライトしまくっているところです。
で。私、このスターバックス浦添バークレーズコート店にかれこれ8年くらい通い続けているのですが。それだけでなく、スターバックス浦添バークレーズコート店ではよくぬい撮りもしていて、レジカウンターの真正面でぬい撮りなんかもしていて、スタッフの人に覚えてもらおうと努力もしているのですが(↓過去に撮った写真)
スターバックス浦添バークレーズコート店に8年間通い続けていて、マイストアパスポートをみても2020年12月以降から現在までも85回訪れているのに(内、ドライブスルーは記憶しているだけで6~7回くらい?ほぼ店内利用です)まともに会話したことがあるスタッフが、なんと、1人~2人なんですよ。信じられないですよね。普通、同じ店舗に85回も通っていたら、いろんなスタッフと仲良くなりそうなものですが。8年間通い続けていて、ここ数年でも85回来店しているのに、まともに会話したことのあるスタッフが、1人~2人って、ヤバいですよね。
2024年11月24日23時13分更新
Q「はちまんさんオススメのジムありますか?」A「九州のパーソナルジムですと、ウェルネスコーディネートライコ(福岡市城南区)がおすすめです。私がヒューマンアカデミー福岡校でパーソナルトレーナーの勉強をしていた頃、よくライコの勉強会に参加していました。そして、鹿児島県の鹿屋体育大学在学中もライコの勉強会に参加するためだけに鹿児島から福岡へ行ったりしていたほど。今も強く尊敬しているパーソナルトレーニングジムです」
2024年11月23日23時59分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業していました。写真だけでどこの店舗かわかった人は、かなりのスタバ通です。
2024年11月22日22時54分更新
大戸屋でダイエット中に食べても大丈夫なメニュー「沖目鯛の醤油こうじ漬け炭火焼き定食」焼き魚は、ダイエット中の定番です。サイドメニューで、もろみチキンの炭火焼きをプラスすると、タンパク質の摂取量が増えてより良いです。タンパク質に関しては、1回でこのくらいの量をとっても、全然摂り過ぎにはなりません。積極的に食べるようにしても不足するのがタンパク質なので、意識して多めにとるようにしましょう。※↓先日行って撮った写真です。
2024年11月21日23時54分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業していました。涼しい今の季節は、テラス席が最高です。私は、夏は暑いのであまりスターバックスに行かないのですが。秋~冬の涼しい季節は、スターバックスに通う頻度が上がります。睡眠不足なので、今日はこの辺りで帰ります。
2024年11月20日19時56分更新
兵庫県知事選挙では、斎藤元彦前知事が当選をしましたね。SNS VS オールドメディア(新聞・雑誌・テレビ・ラジオなど)の争いと言われていましたが。改めて、SNSの凄さを実感したところです。私は、目立つのが好きではなく、なるべく目立たないように、目立たないように活動しているのですが。SNSもTwitter(X)しかちゃんと更新していないのですが。Xだけはもう少し更新頻度上げようと思う出来事でした。
2024年11月19日23時52分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。今日もコツコツがんばりました。帰ります。
2024年11月18日22時57分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログを書いていました。過去記事のリライトが落ち着いてきたので、新規記事の追加もおこなっています。この季節の夜のテラス席は、涼しくて、最高です。
で。はちまんさんよくスタバ行ってると思われるかもしれませんが。ぜんぜんですよ。ブロガー、インスタグラマー、TikToker、YouTuberなど、いろんな媒体にスタバマニアが存在しているのですが。私と同じブロガーで一番のスタバマニアといえば、サイバーエージェントの運営するアメブロのAmeba公式トップブロガー、スイーツ・デザートマニアジャンルランキング1位の華麗なるスターバックスマダムさんだと思います。
(おそらく、スターバックスのパートナーさんは、みんなご存じなのでは?)ほぼ毎日スターバックスに関する記事を更新していて、記事数がすごいです。最近も、重要な店舗で何かやっていたみたいです。華麗なるスターバックスマダムさんのブログはこちらです。
2024年11月17日21時53分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、メルマガを書いていました。メルマガでは、より詳しいダイエットの筋トレ方法や食事制限について発信をしています。今日は、「ご飯を食べるとお腹が膨れます。筋トレを頑張り筋肉がつけばお腹が大きく膨らむこともなくなるでしょうか?」について配信しました。メルマガの詳細はこちら
2024年11月16日20時10分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスをはしごしながらブログ作業していました。なんか今日、店内のクーラーが効きすぎなような気がするのですが(暑がりの私でも寒いと感じるくらい)気のせいか。というわけで、珍しくホットのドリンクです。
週末は台風が心配ですね。今、7年ぶりに4つの台風が同時に存在するという珍しい現象が起きています。
そのうちの一つ、台風25号(ウサギ)だけが、今週末沖縄に近づく模様です。
2024年11月15日22時37分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業やブログのリライトをしていました。今日は、一記事一記事時間がかかりましたが、質の良い記事が書けたと思います。こんな記事を書いています。
で。私、このスターバックス読谷店に長年通っているのですが。これまでまともに会話したことがあるスタッフが、Kさん(男性)一人しかいないんですよ。そのKさん、店長だったみたいです。昨年、ココにKさんが載っているのを見て知りました。まぁ、前々から、Kさん店長かもとうすうす思ってはいたのですが。スタバの店長って、なんとなくわかりますよね。立った時の重心の位置が他のスタッフと違っていたり。歩行動作時の体重移動が他のスタッフと違っていたり(速い)。身だしなみや言葉遣いや立ち振る舞いが洗練されている感じがしたり。あと、なんかオーラがありますよね。
2024年11月14日22時57分更新
テスラ(品川ナンバー)に乗って、白いうさぎの風船と一緒に、関東のスターバックスをドライブスルーしているトシさん。
日中でもほとんどのフードが売り切れている店舗もあって。やっぱり、東京は、地方とは違いますなぁ。
で。このトシさん。本場アメリカのスターバックスでもテスラに乗ってドライブスルーしており。何者なんだ・・・?(というか、ドライブスルーするだけでTikTokが伸びるなら私もやろうかな)
2024年11月13日18時56分更新
本日、コアアルゴリズムアップデートを展開したことをGoogleが公式にアナウンスしました。毎年、こういったアップデートが行われ、厳しい審査により、悪質なサイトは圏外に飛ばされるわけですが(最悪検索結果に表示されなくなる)私はかれこれ10年近くこのサイトを運用してきて、サイト全体が圏外に飛ぶというような重たいペナルティを受けたことが1度もありません。手動対策が入るような罰を受けたことは、過去に1度もないわけです。短期間の小さな調整やテスト(かるいペナルティ?)みたいなものを受けたことはありますが。これも、地道にコツコツ、誠実にサイトを運用してきたからですね。今日も7時間くらいブログ作業していました。
2024年11月12日22時15分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。一記事一記事、丁寧に、コツコツ品質の改善をしていくのが一番です。
で。ここのスタバ、なんか奇妙なんですよ。本社が東京都品川区のお店が密集しているエリアにあるんですよ。
・スターバックス本社:東京都品川区上大崎
・ドミノピザ本社:東京都品川区上大崎
・ローソン本社:東京都品川区大崎
・モスバーガー本社:東京都品川区大崎
・LIXIL本社:東京都品川区西品川
・鳥玉本社:東京都品川区東五反田
偶然なんだろうか・・・?
2024年11月11日22時1分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。googleクローラーがいっぱい来てくれるようになってからかなりよい感じになっています。このまま地道にリライトを続けたいと思います。
で。メルマガには以前書いたのですが。やはり他県のスターバックスでも頻繁にドリンク作成ミスが発生している模様です(急激に店舗数が増えて研修が追い付いていないのか・・・)スタバドライブスルーで有名なtomoさんの最新のスタバドライブスルーTikTok動画では、ここの店舗は、メラメーラフラペチーノはきちんと作っているのに(なんでだろう)パンプキンスパイスラテは明らかな作成ミスが発生している模様です、、、
@tomo3045 #スタバ #スターバックス #starbucks #家族 #夫婦 ♬ オリジナル楽曲 – tomo
2024年11月10日21時40分更新
Q「ダイエット中にピザ食べていいんですか?」A「はい、食べ過ぎなければ大丈夫です。もしできれば、ドミノピザのウルトラクリスピークラストのように、生地を薄いものにできるとより良いです」
私も今日↑ドミノピザをネット注文しました。で、ドミノピザのスタッフ、接客レベルが非常に高いと感じています(個人的にはスターバックスと同等レベル)なんでだろうと思ったら、毎回、ネット注文する度にアンケートがあるんですよ。
これは、、下手な接客するとすぐカスタマーに低評価つけられますから。毎回毎回、意識高く接客せざる得ないというわけですね(スターバックスのモバイルオーダーも同じようにすればいいのに)さすがはドミノピザ(本社:東京都品川区上大崎)ですなぁ。
ちなみに、なんでドミノピザがサイコロのロゴなのかというと、サイコロの目を点字に見立てることで、メニューや食材の情報、割引情報などが視覚障害者にも伝わるようになっているからだそうです(スゴイ)赤青白のカラーを採用しているのは、国旗をイメージしているのでしょうか^^
2024年11月9日19時32分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業やブログのリライトをしていました。私、沖縄県のスターバックスで、このイオン南風原店に一番長く通っているのですが。かれこれ11年ほど。11年間通い続けていて、マイストアパスポートをみても2020年12月以降から現在までも71回訪れているのですが。まともに会話したことがあるスタッフが、なんと、0人なんですよ。信じられないですよね。普通、同じ店舗に71回も通っていたら、いろんなスタッフと仲良くなりそうなものですが。11年間通い続けていて、ここ数年でも71回来店しているのに、まともに会話したことのあるスタッフが、0人って、ヤバいですよね。
検索エンジンは、クロール→インデックス→ランキングの順番で検索順位が決まる仕組みになっています。まず一歩目のクロール(googleクローラーがサイトに来てくれる)がないと始まりません。実は先日、SEO攻略のアイデアを思いつき試していたのですが。それがGoogleからしたらダメだったようで。かるいテストや調整みたいなものを受けていました、、、(googleクローラーがサイトに来なくなった)それが昨日くらいから調整期間が解除された模様で、今日はたくさんのgoogleクローラーがサイトに訪れてくれました^^やっぱり、近道は、ないです。今の時代は、地道にコツコツやるしかありません。
2024年11月8日22時42分更新
これで、好きな人と寝たい
2024年11月7日22時55分更新
スタバのドライブスルーで有名なJoさん、誕生日5月25日だったんだ・・・私の誕生日も5月25日。たまたまか・・・
https://www.tiktok.com/@jo_seohwi/video/7433741771147971856?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7340590781252896264
2024年11月6日23時38分更新
北朝鮮の弾道ミサイルから、広域地震津波避難訓練など、今日はいろいろ騒がしい一日でしたね、、、地震津波避難訓練が行われているということは、近々、巨大地震が発生してもおかしくない、大地震発生の可能性が高まっているということだと思います。
2024年11月5日23時25分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、少しだけブログ作業していました。
先日、ファビコンを黄色の太陽から赤の太陽に変更したとお伝えしたのですが。ようやく、Google検索にも反映されるようになりました。
しかし、他のスマホでは、まだ黄色のままだったりします。
これは、Googleが、スマホ別に表示を変えて、怪しい挙動がないかテストしている証拠ですね、、、(やはり、今のGoogleは非常に賢くなっています)赤はAという反応を示す傾向、黄色はBという反応を示す傾向、みたいなデータがとれるので。それと違う挙動が頻繁にあった場合、意図的に裏技みたいなことをして何かしようとしているのではと疑われてしまうわけです、、、なので、今はGoogleには逆らわないほうがよいです。地道に真面目にコツコツやるのが一番です。AIには勝てない、、、
2024年11月4日17時24分更新
全日本U-12(12歳以下)サッカー選手権沖縄県大会の準決勝・決勝が南城市陸上競技場で開催されていたので、少し見学に行ってきました。私は、この南城市陸上競技場で小・中学生時代によくトレーニングをしていたのですが、今や、沖縄県大会の決勝の会場やJリーグキャンプでも利用されるようになり、なんとも感慨深いものがあります(私の小・中学校時代は、大きな大会で使用できるレベルの競技場ではありませんでした、、、改修工事が入り現在の姿になっています)
安定のスターバックスでいろいろ振り返りをして、先ほど帰宅したところです。今の小学生サッカーで勝つための最重要スキルを再認識することができ、大変学びの多い見学になりました。
2024年11月3日23時46分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。実はこの沖縄出張ダイエットジムのサイトは、数百記事の大量の記事があるので、昔に書いた質の低い記事を今修正して、質の良い記事に変更する作業をおこなっています。そうやって、サイト全体で質の良い記事が多ければ、Google検索からの評価が高まるわけです。
400Starsためると交換できる、社員にも支給されないと言われる、激レアのスターバックストートバックを持っている人がいたので、思わず写真を撮ってしまいました、、、(私も同じの持ってます^^)
2024年11月2日19時58分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスにて記録作業していました。金曜日の夜だから酒でも飲んでるんだろうと思われたかもしれませんが。実は私、お酒をぜんぜん飲みません、、、ここ5年間でお酒を飲んだのは、3回くらいです。飲み会でも、お茶か水かソフトドリンクしか飲まないと有名です。まぁ、パーソナルトレーナーですから。これくらいは、当然でしょう。
2024年11月1日21時39分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスでブログのリライト作業していました。仲良しスタッフのUさんがいる北谷町の店舗です。
・・・で、Uさんで思い出したのですが。そういえば私、スターバックスライカム店に8年間くらい通い続けていて、マイストアパスポートをみても2020年12月以降から現在までも85回訪れているのですが。まともに会話したことがあるスタッフが、なんと、たったの2人なんですよ(Uさんと、Kさん)信じられないですよね。普通、同じ店舗に85回も通っていたら、いろんなスタッフと仲良くなりそうなものですが。8年間通い続けていて、ここ数年でも85回来店しているのに、まともに会話したことのあるスタッフが、たったの2人って、ヤバいですよね。イラストは書いてくれるのに・・・
2024年10月31日21時56分更新
●ウォーキングでダイエット効果が得られる時間とは?ズバリ、長ければ長いほど良いです。30分でもダイエット効果は得られますが。体力的に大丈夫であれば、長く実施すればするほど、ダイエット効果は高まります。私も今日は、90分のウォーキングを実施しました。
2024年10月30日23時19分更新
衆議院選挙では自民党が大敗して過半数を下回ってしまいました。過去を振り返ると、自民党が大敗して過半数を下回った時に発生したのは、戦後最大級の国難、阪神淡路大震災と東日本大震災の大地震であります。たまたまと考えるか必然と考えるかは個人個人意見が異なると思いますが。今年は、8月8日に、気象庁が「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表していますし、何か不吉なことが起きる予感がします(大地震以外にも、富士山噴火や地域紛争発生の可能性も騒がれています)
2024年10月29日22時13分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業していました。写真だけでどこの店舗かわかった人は、かなりのスタバ通です。
2024年10月28日22時51分更新
Q「はちまんさんどこのスタバによくいるんですか?」A「私のマイストアパスポートをみると一目瞭然です」左から来店回数の多い順に並んでいて、1位津嘉山店(167回)、2位西原シティ店(164回)、3位ライカム店と浦添バークレーズコート店(各85回)、4位那覇メインプレイス店(77回)、5位イーアス豊崎店(74回)・・・となっています。
「じゃあ津嘉山と西原シティのスタバによくるんだ」と思った人は、データの見方が甘いです。上に掲載している来店回数上位19店舗中18店舗は、マイストアパスポートがリリースされた2020年12月以降の集計で、約3年10ヶ月分のデータです。しかし1店舗だけ、オープンしてまだ1年ちょっとなのにもかかわらず50回以上にランクインしている奇妙な店舗があります。他の店舗と同じ3年10ヶ月分で計算すると、200回近くになります。しかも、数年前によく行っていたとかではなく、来店回数上位19店舗の中で最も新しい直近のデータです。つまりそこが、私が最近よく行く店舗ということになるわけです(ちなみに今日も行きました^^)
2024年10月27日19時17分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ジムで自分のトレーニングを行い、スターバックスにてブログ作業していました。少しずつ、少しずつ、このサイト全体の質を高めていっております。で、イーアス豊崎店のパートナー、ドリンク作るのとっても上手です。今日はもちろん、過去にも、はちみつ追加のトッピングをしたとき、他の店舗だと「はちみつ何周くらいかけますか?」となるのですが。イーアス豊崎店ではそんなこと聞かれることもなく、はちみつ12~13周くらいかけてくださり。よく来るカスタマーの好みを理解されていて、本当に素晴らしい店舗だなぁと思っています。店長が優秀だからか・・・
2024年10月26日20時58分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ブログ作業していました。地道に、一記事一記事の質を高めていく以外に、パーソナルジム系SEO検索順位上昇の近道はありません。今日は疲労がたまっているため、早めに帰ります。こんな時、恋人がいたら、一緒にストレッチやマッサージをし合いたい。
2024年10月25日21時26分更新
お気づきの人もいるかもしれませんが、このサイトのファビコンを黄色の太陽の画像から、赤の太陽の画像に変更しました(検索にはまだ反映されていませんが、近々反映されると思います)
Google検索では、ファビコン画像、サイトタイトル、記事タイトルがパッと目に止まるため、これらを工夫することが非常に重要になります。とくに記事タイトルは、最初の12文字くらいが、かなり重要です。見た瞬間、0.2秒で、大まかな内容が伝わる記事タイトルになっているのが理想です。
2024年10月22日21時26分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業&一息ついていました。自分のこれまで磨いてきた知識や技術がお客様のお役に立てるのがうれしい。日々、パーソナルトレーナーとしてのレベルを上げていかなければ。
2024年10月21日22時48分更新
●ダイエットに効果的な筋トレの回数やセット数とは?ズバリ、低負荷15回~20回の3セットが基本です。低負荷で高回数が、ダイエットの筋トレの基本だからです。かるい重さで回数を多くおこなうと覚えておきましょう。私もジムでは、低負荷で高回数の筋トレ&ウォーキングもおこなっています。こういったダイエット方法をこちらで毎回配信しています。
2024年10月20日22時54分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、細かな対応事をおこない、スターバックスにてブログのリライトをおこなっていました。パーソナルトレーニングジム系の検索は激戦なので、ちょっと裏技的なことをやって一気に検索順位で追い抜こうといろいろ試していたのですが、ダメでした。やはり、今のGoogleは昔と違い、非常に賢くなっています。地道に、コツコツやっていくのが一番です。
2024年10月19日22時2分更新
19歳の学生時代からお世話になっているパーソナルトレーナー協会から、先日、JHCA沖縄フォーラムの件で連絡があった。あれから15年もたっているのですが、今も気にかけて連絡をくださって本当にうれしい。私は、ダイエット、整体、こどもスポーツのトレーニングサポートをしているのですが、その土台は、JHCAで学んだ知識と技術で構成されている。JHCA(日本ホリスティックコンディショニング協会)出身のパーソナルトレーナーとして、今後も、その名に恥じない活躍をしていきたい。
2024年10月18日22時43分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで記録作業とブログの見直しなどをおこなっていました。写真だけでどこのスタバか分かった人は、かなりのスタバ通です。
2024年10月17日21時43分更新
私の母校、鹿屋体育大学(国内最高水準の施設を備える日本唯一の国立体育大学)がサッカー系YouTuber那須大亮さんの動画で紹介されていました。
サッカー部は、全国高校サッカー選手権大会優勝2人(2019年静岡学園高)準優勝1人(2021年大津高)ベスト4 2人(2022年神村学園高)、全国高校総体準優勝4人(2021年米子北高、2022年帝京高、2023年桐光学園高)、U16日本代表、Jユース(湘南、鳥栖、熊本)、JFAアカデミー福島U-18出身2人など、高校時代に全国トップレベル実績を持つ選手が集まる強豪です(詳しくはトップチームの選手プロフィールをご覧ください)数多くのJリーガーを輩出していて、過去には、天皇杯で、名古屋グランパス相手に3-0の圧勝劇を演じた経験もあります。
ちなみに、そのサッカー部が国民体育大会で優勝した時の賞状、今も私が持っているのですが(サッカー部の知らない人に、これいらないからあげるってもらったんですよ)いいのか・・・
ちなみに私は当時、サッカー場の隣にある野球場で、硬式野球部の専属チームトレーナーをしていました。硬式野球部も、2023年の全日本大学野球選手権大会(神宮)でベスト8に入るほどの強豪です。その他、基本的にどの部も全国レベルなのですが、最近ですと、女子バレーボール部が、全日本バレーボール大学選手権大会で4度の優勝(2010年、2013年、2016年、2020年に大学日本一)で強豪です。
2024年10月16日23時55分更新
●大戸屋でダイエット中に食べても大丈夫な昼ご飯メニュー「茄子と豚肉のコク旨味噌炒め」茄子や豚肉もダイエット中にOKです。タンパク質の摂取が叶います。プラスでサイドメニューのもろみチキンの炭火焼きを加えると、よりタンパク質の摂取量が増えてGOODです。※おととい行きました。
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスで記録作業やブログ更新していました。店舗によって、イラストを書いてもらえる頻度が高いところと、ぜんぜん書いてもらえないところがあるのはなぜ?・・・優秀なパートナーが多いか少ないかの違いか。ここの店舗は、忙しいにも関わらず、かなりの頻度でイラストを書いてくれて、しかも、上手です。
↓これは以前書いてもらったもの。とっても上手です^^
2024年10月14日22時3分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスでブログ作業していました。「糸満市 パーソナルトレーニング」「嘉手納町 パーソナルトレーニング」の検索キーワードで下落していたのですが、記事を修正して、また10位以内に戻ってきました。GoogleやYahoo!Japan検索で11位以下になると、再び10位以内に上げるのはSEO専門業者でも至難の業と言われるわけですが。地道に、コツコツ、テストと検証を繰り返していけばできるものですね。
2024年10月13日21時31分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスでメルマガ配信とブログ作業を行い、先ほど帰宅しました。ところで今日から3日間、那覇祭りですね。こんな時、恋人がいたらなーって思いますね、、、(一緒に花火を見たい)
2024年10月12日23時36分更新
美容室(Moana by HEADLIGHT)でカットした後~スターバックスにてブログ作業していました。モアナさん、いつもありがとうございます。沖縄県内のモアナでなぜかココだけ異常にGoogle口コミ評価が高いのですが。店長が優秀だからか・・・
イーアス豊崎のスタバからの夕焼けは、絶景です。私は毎年、秋~冬の涼しい季節は、この景色のために頻繁にイーアス豊崎のスタバに通う習性があります(夏は暑いのであまり行きません、、、)一時、景色日本一のスターバックスという噂がSNSで流れたほどです。富山環水公園店が有名ですが、個人的には、イーアス豊崎店も負けていないと思います。
イーアス豊崎のスタバといえば、ファミリーやお子様連れに向けた大人数に対応した座高の低い広めのソファーがあるのも特徴です(※↓この写真は他サイトより引用)ご家族でも楽しめる店舗なので、ぜひ、行ってみてください♪
2024年10月11日20時54分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスでメルマガを書いていました。今日は、【男性向け】ダイエットのウォーキングのやり方について配信をいたしました。このプチ日記が役に立つと思っていただけている場合には、ぜひ、メルマガもチェックしてもらえると嬉しいです。メルマガでは、プチ日記の数倍役に立つ内容を毎回配信しています。不要であれば、いつでも簡単に配信解除できます。では、次の出張パーソナルトレーニングに向かいます(クマさんのイラストありがとうございます^^)
2024年10月10日15時28分更新
【騙されるな!】プロが教えるパソコンの選び方!と適正価格とは?【ビジネス用途からゲーミングまで】再生回数120万回超え!この人の動画、とってもオススメです。解説の仕方も上手です。
2024年10月9日7時57分更新
プチ日記を読む場合は、トップページ(ホーム)からですと、下までのスクロールが長いのでめんどうです、、、なので、カテゴリーからどの記事でも良いので適当に開いて、記事ページから読むのをオススメします(ブックマークしておくと便利です)
・沖縄県パーソナルトレーニングのカテゴリー
・激痩せダイエット方法のカテゴリー
もしくは、検索でヒットする記事から読んでも大丈夫です。例えば、【お菓子だけ 痩せる】【ベッドの上 筋トレ 意味ない】【那覇市 産後ダイエット】などのキーワードでGoogleやYahoo!Japanで検索すると、比較的上位に出てきますので、そのページから読むと、下までのスクロールが短くて済むので早いです。参考までに。
2024年10月8日13時46分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、記録作業などしていました。パーソナルトレーナーとして成長し続けるためには、こういう地道な作業の積み重ねがとても大切です。
2024年10月7日22時57分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、ジムで自分のトレーニングを行い、スターバックスにて少し作業していました。SEO対策に有効なアイデアを思いつき、沖縄出張ダイエットジムのサイトで、最近いろいろとテストしています。SEOって、答えがないですから。Googleも公式に発表していません。半年前の正解が今は間違いということもあり、自分でテストと検証を繰り返すしかありません。
出張パーソナルトレーニングを終えて、Google口コミ評価沖縄県No.1のスターバックス、あわせモール店でブログ作業していました。ちなみに、なぜココが、口コミの評価が高くなるのか分かるでしょうか?誰が店長をやっても、どんなパートナーが入っても、お店の設計上、口コミ評価が高くなるのは当然なのです。私はその理由を、論理的に科学的に説明できるわけですが。あなたはできますか?^^こういった視点も持ってスタバ巡りすると、面白いですよ。
2024年10月5日20時4分更新
Q「はちまんさんどのくらい筋トレしてるんですか?」A「だいたい週2~週3くらいです」ただ今、ジム帰りにスターバックスでまったりしています。
本当は、パンプキンバスクチーズケーキを食べたいのですが(これ、超絶おいしいです)ガマン。ガマン。。。※↓この写真は、昨年、Google口コミ評価沖縄県No.1のスターバックス、あわせモール店で撮ったものです^^
2024年10月4日22時39分更新
出張パーソナルトレーニングを終えて、スターバックスにて記録作業していました。毎回、レッスンが終わった後には、お客様のカラダの状態、会話内容、セッション内容、HE(宿題トレーニング)、反省点、気づきなどを毎回記録しています。これを見返しながら、日々、パーソナルトレーナーとしてのレベルの向上に努めています。
いつもラストまでブログ作業などすることが多いのですが、今日は雨のせいか少し片頭痛があるので、早めに退散します。
2024年10月3日20時52分更新
10月は1日ということもあり、昨日夕方~今日の昼過ぎまでプチ1人旅でリフレッシュしてきました。新しいアイデアが欲しかったので、お気に入りのこちらで。以前もココで素晴らしいひらめきがあり、お気に入りの場所です(土地の気が良い感じがします)今回も素晴らしいひらめきがありました!やはり、いつもとは違う場所に行き、脳にいつもとは違う刺激を入れることは大事ですね。
ちなみに、「彼女と行ったんですか?」と聞かれそうですが、残念ながら完全に1人です(というか、その前に恋人おりません、、、)新しいひらめきが欲しくて、土地の波動が良い、ちょっといつもとは違う空間で時を過ごしてみただけです。
2024年10月2日22時47分更新
●大戸屋でダイエット中に食べても大丈夫な夕ご飯メニュー「ピリ辛本格マーボードーフ」麻婆豆腐もダイエット中にOKです。タンパク質の摂取が叶います。七味の赤を加えると、よりピリ辛度が増して美味しいです。
日記ありの場合と、なしの場合で、Google検索にどのくらい影響が出るかをテストしていました。結果、日記の掲載場所や最新の記事を何記事残すかなど、もう少しテストしないとはっきりとした結果は得られないという結論に至りました。ということで、日記の掲載場所や記事をどのくらい残すかなど工夫して、もうしばらく日記を掲載してみたいと思います。
2024年10月1日21時27分更新